運転をしていると汗が噴き出してくるほどの陽気。
で気になっていることを確かめに行って来ました。
コハクチョウを見たよと教えてくださった方があって行ってみました。


やっぱり見られなかったけどお天気がよかったから良しとします。
またリベンジしてみようと心に秘めて…。
仕方がないのでとりあえずこれで( ´艸`)

もう一つは

先日のリベンジ。いろいろな人に尋ねまくってやっと辿りつけました。
以前来たところよりずっと手前。そして道路の反対側。
でも写真下手。私の写真では全く様子が伝わりません。


これが地震の仕業なんですね。
70年以上の歳月がたち言われないと分からないですが…。
この後鹿野の町、湖山池公園によって帰りました。
そのことはまた。
■
[PR]
▲
by daisuki-forgetnot
| 2016-12-18 17:43
| 散策
|
Trackback
|
Comments(0)
いささか大袈裟な表題( ´艸`)
小磯記念美術館には1度行ったことがあり今回2度目でした。
今回の目的は植物画。なのにまさかの目的の時間が足りない。大失敗でした。
小磯は武田薬品の雑誌の表紙画を描いていました。
初めはほとんどやる気なく描いていたのですがやがてやる気に満ちていく過程が垣間見えて面白かったです。
小磯のアトリエを美術館に移築してできた家。

ややレトロで可愛い建物でした。お天気がよくてラッキーでした。
その後三宮のセンター街に移ってここケーニヒスクローネ くまポチ邸へ

知らなかった、こんな素敵なお店。世の中はきっと私が思っている以上に進化しているんだ。
倉敷では降って湧いたような時間を利用してここへ。

以前きた時と随分変わっていたような…。
受胎告知が独立しているし…
それにしても凄い作品がいっぱいです。
分館や

工芸館や新渓園を回り

知ってるつもりで知らなかったところを見てきました。
倉敷中央通りを歩いていると


ヒマラヤザクラだそうです。
足が痛くて疲れてしまってモンベルのお店に行けなかったのは少し残念でした。
■
[PR]
▲
by daisuki-forgetnot
| 2016-12-11 11:21
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by daisuki-forgetnot
| 2016-12-09 21:37
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(0)
ロングトレイルでは17㎞の完歩賞と一緒に鹿野温泉の無料入浴券を頂きました。
で今日行って来ました。山紫苑の内風呂と露天風呂。
雨に降られましたが傘の下でゆっくりと過ごしました。
鹿野温泉の湯は熱くもなしぬるくもなし…
いいお湯でした。
けど画像なし。
明日から少しお出かけ。
まずは小磯良平の美術館へ行って来ます。
■
[PR]
▲
by daisuki-forgetnot
| 2016-12-06 20:09
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(0)